当サイトはプロモーションを含みます

抱っこ紐の保冷剤はお腹側or背中側?つけ方に迷ったら…

子育てhow to
Pocket

抱っこ紐を使っているとき保冷剤はお腹側にするか背中側するか…

赤ちゃんの事を考えるとどっちが良いかなー?など迷いますよね~

「ごく一般の子育て経験者の意見」としてご参考になれば幸いです(`・ω・´)

もちろん一定の根拠をもってお話をしますが…

ちなみに我が家では…かわいい保冷剤カバーごとゲットし「背中側」として活用しています!

\買い忘れない?12/6(金)23:59まで// Amazonブラックフライデー会場<PR>

\今、一番売れているものは?/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

この商品を買おうと思った理由

そもそもなぜ私がこの商品を買おうと思ったのかですが…超シンプル。

「かわいい」

これ以上でも以下でもありません。

後から調べてみたら(!)

「ココジェル」という凍らしてもガチガチにならない柔らかい保冷剤だったり、クール&ホットジェル…ようは温める用途にも使えるものだったり。

 

私の目的は…

・息子くんの熱中症対策
・かわいいこと

この2点だったのでこの「機能的」な部分は後付けでした(`・ω・´)

 

また、このぬいぐるみ=保冷剤カバーには
紐がつけられていて…

リュクのように背負わせることで
背中を冷やすことができたり。

ポシェットのように使い
体温を下げるのに重要な「脇」を冷やして使うこともできたりします。

また(これまた後付けですが)この柔らかい保冷剤というのが
ゴツゴツしないので息子くんの負担にならずよかったです!

抱っこ紐の保冷剤はお腹側or背中側→背中側の理由

抱っこ紐の保冷剤はお腹側or背中側につけるかで我が家も迷っていました。

ぶっちゃけると…


 お腹・背中というより
 子供と親がくっついている面が暑くてたまらない

実際そうじゃないですか?笑

抱っこ紐に親向きでセットしているときは
子供にとってお腹側が暑いし

親に背中を向けてセットしている時は
子供にとって背中側が暑い。

 

でも子供の事を第一に考えると保冷剤は

お腹側or背中側→背中

背中というより肩・首あたりが、ベストなのではなかろうかと。

 

夏に抱っこ紐に子供をセットしていると
何度か火照ってきているようにみえていたんですよね。なんとかしないといけない、と。

一般的に熱中症対策などをする時は「首」を冷やす…って聞いた事ありませんか?

首・手首・足首・(あと、マタとか)

それを抱っこ紐×保冷剤に適応しただけ。

 

だから医学的根拠はないと冒頭にいいましたが
シンプルに「重要と言われている場所」を冷やしています。

お腹を冷やせ…は聞いた事ないですしね(笑)

 

もちろんこもっているようだったら
お腹側も一時的に冷やしてあげたりしていますよ(`・ω・´)

…なので抱っこ紐の保冷剤はお腹側なのか背中側なのか迷ったら…

「背中側(の首筋肩あたり)!」がベターです。

保冷剤×くまさんカバーの魅力

抱っこ紐の時の保冷剤としてカバーごと購入したのが写真のくまさんカバーですが…

他にも動物の種類はあります。
(時期によって人気カバーは品切れも、、、)

カバーによって「冷やす」という機能面に差はないですが
可愛い方がテンションがあがり…ませんか?

また抱っこ紐利用の時以外も

・ベビーカー

横になっているなら背中に敷く形でしっかりと保冷ができます。

(こんな風に寝られたらいみないですが…)

 

・外で遊ぶ時

4月生まれの息子くんは1歳3,4か月のころに「真夏」を迎えまして、、、
お外で遊びたい(体力削りたい)。

そんな時は紐を利用してリュックのような形で背負わせます。

 

正直、抱っこ紐やベビーカーと違い
密着度は低いですがないより良いでしょう!

元々はかわいいことメインで購入していましたが
実際に使ってみるとこのカバー(&ヒモ)のおかげで使い方の幅が広がります(`・ω・´)

 

ちなみに…

リュックのようにぬいぐるみカバーを背負うわが子は可愛すぎるのでオススメのオススメです。

また、子育て中あるあるだと思いますが…


 使った保冷剤放置してしまって
 冷やし忘れてしまったー!

こんな状況でお出かけしないといけない時あせりますよね。。

でも付属の保冷剤のサイズ内(約15.5×9cm)であれば
他の保冷剤を入れてしまえば大丈夫!

多少、、、ゴツゴツするかもしれませんが
「冷やす」という目的は十分達成することができますよー^^

最終的には…

抱っこ紐の保冷剤はお腹側or背中側論争(?)としては…

「背中側(の首筋肩あたり)!」がベター

だから…

子供を前向き(親に背中を向ける)状態でセットできれば…

子供も親も冷やせる!

↑一番うれしいやつ(`・ω・´)

…ですが抱っこ紐で寝るとなると
どうしても親の方を向かせてセットすることになりますよね。

 

そういう時は子供のお腹側…
苦しくない範囲で胸や首のあたりにセットできたら良いかなと。

……といっても真夏にあまり長時間外を歩くこと自体を避けるのが一番ですが。

あとは最終的には
お子さんをよく見て判断するしかありません。

明らかに火照っているようなら危ないので
カバーを外してでも一気に冷やすべき時もあるでしょうし。

そうなってくると背中側、腹側どっち?なんて言っているヒマないですし。

だから元も子もない事をいいますが…

「お子さんをよく見てその時々の状況に合わせる」

が最適解なのかな、と。

 

もちろん、

・カバーにはこだわらない
・最安値で…

という方針だったら

普通の保冷剤をタオルハンカチなどで包めば
子供を冷やすという目的は十分達成することができます!

カバーはカバー

「目的」の部分
=抱っこ紐の保冷剤はお腹側か背中側かについての考えのひとつとしてご参考になっていれば幸いです^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました